今日は天皇杯準々決勝大分トリニータVS横浜Fマリノス戦でした
kazz(カズ)の雑多な1日
今日はホーム大銀ドームで天皇杯準々決勝大分トリニータVS横浜Fマリノス戦でした。
試合結果はと言いますと、延長戦に突入しての1-2で大分トリニータは天皇杯を敗退しました。
ただ今日の試合内容は負けはしましたが本当に良い内容で、リーグ戦でこの内容であれば十分結果が出たのではと思ってしまいました。
これで今年の大分トリニータのスケジュールは終わります。
来年からはJ2に舞台を移して戦いが始まります。
ただチームとしてはまだストーブリーグがあります。
親会社の無いチームですので、シーズンシートの売り上げが選手の契約に直接関係します。
私は今日の天皇杯試合会場で、今年も来なかった子供二人の分も含め3人のシーズンシートを継続しました。
来年はいったいどのような試合を見ることが出来るでしょうね。
トリニータの選手・スタッフ・関係者の皆さん、そしてサポーターの皆さんお疲れ様でした。
良いお年を
試合結果はと言いますと、延長戦に突入しての1-2で大分トリニータは天皇杯を敗退しました。
ただ今日の試合内容は負けはしましたが本当に良い内容で、リーグ戦でこの内容であれば十分結果が出たのではと思ってしまいました。
これで今年の大分トリニータのスケジュールは終わります。
来年からはJ2に舞台を移して戦いが始まります。
ただチームとしてはまだストーブリーグがあります。
親会社の無いチームですので、シーズンシートの売り上げが選手の契約に直接関係します。
私は今日の天皇杯試合会場で、今年も来なかった子供二人の分も含め3人のシーズンシートを継続しました。
来年はいったいどのような試合を見ることが出来るでしょうね。
トリニータの選手・スタッフ・関係者の皆さん、そしてサポーターの皆さんお疲れ様でした。
良いお年を
スポンサーサイト